BLOG

建坪約8坪 小屋裏収納付き狭小2階建て住宅

練馬区K邸 
家族構成:3人
建て替え新築
施工工期:約2ヵ月 
住宅形態:新築一戸建て-
費用:約1750万円

【リフォームのポイント】

【建築面積:約30m² 敷地面積:約55m² 延床面積:約67m²(小屋裏約13m²含む)】
16坪の狭小変形敷地ですが、敷地内に駐車場を設けること、ご夫婦と時々帰宅されるご子息の部屋、収納場所の確保などを条件に、3階建てのプランから予算の都合上2階建てのプランとなり、設計には苦慮しましたが、コンパクトながらご希望の条件にまとめることができました。在来軸組工法を採用しています。
無駄のない空間と導線
収納の確保
断熱と換気、通風
地盤改良
低コストでありながら、快適、便利でおしゃれな家

【お客様の声】

今まで、狭くて友人を呼べなかったのですが、友人を招くことができるようになりました。そして、皆さん、素敵ねえと言ってくれて嬉しいです。
しっかり断熱されていて、暖房をつけるとすぐに暖まるので、以前の家が全然断熱されてなかったのだと実感しました。とにかく、快適です。

Before

以前の建物は約40年前の積水ハウスで建てられた物とのこと、新築かリフォームか出来る方でという御要望でした。
現在の建物は鉄骨軸組で1000㎜がモジュールである事などから、間取りなどが変更しにくく、リフォームは選択肢から除外し、新築のご提案をさせていただきました。

解体は内装部分の解体を行った後、屋根(アスベスト含有コロニアル)、外壁、鉄骨、基礎と解体し更地にしていきます。

断熱が入っていなかったことがわかります。

In Progress

川沿いの敷地で地盤があまり強くない為、当初から地盤改良の見積もりを入れさせていただきました。
地盤調査を行うと共に「遣り方出し」を行い、地盤改良の鋼管杭位置出しもします
カケヤをもって遣り方出し、根伐して建物外周部には捨てコンを打って型枠を設置します

型枠が出来たら鉄筋工事、アンカーボルトなどセットして基礎立ち上がりコンクリートを打ちます。基礎の上に土台を敷き、建前へ。

軸組が出来上がると屋根などを先行します

外壁の構造合板を張りサッシの取付が済んだら発泡ウレタンを吹きます。
今回はアクアフォーム70㎜としました。
内部の木工事、外部のサイディングが進んでいます。

内部の仕上げ、設備機器などの取付を行います。
クローゼットの一角にモデムを置くスペースと配管を行いました。
今はTVアンテナも屋根の上ではなく、壁面につけられるものがあります。

完成

外観です。建物は敷地の形状に合わせて許す限りの形状で建てています。
8坪の家ですが、重厚感がでるようにサイディングの色や貼り方を考え、ご提案させていただきました。

↑作成した3Dパースです。
使用する素材データを入れ、実際のイメージとほぼ相違なく再現できていると思います。

リビング・ダイニング
家具は今回お客様が新たに購入されたもので、部屋の雰囲気にピッタリです。
照明やカーテンもナベカンでコーディネートしております。
壁紙とのコーディネートも合わせてご提案いたしますので、ぜひご相談ください。

安らぎを求めるリビングダイニングの照明は暖かみのある電球色がおすすめですが、近年はスマホで小さい字を見ることも多く、老眼になってくると電球色では明るさが足りなくなります。そこで、リビングダイニングは調光、調色のできるダウンライトとペンダント照明を採用し、明るさの調整をできるようにしました。

キッチンは、TOTOのミッテ。
生活感のでてしまう洗い物棚があることでこのキッチンを採用しました。

コンロは、IHクッキングヒーターを採用

ユニットバスはTOTOのサザナ。オリエンタルな雰囲気のアクセントパネルが素敵です。

階段の下のトイレです。明るい雰囲気に仕上げました。

洗濯機は、2階のベランダの近くにに設置しました。

ご子息のお部屋。

ご夫婦の寝室

寝室の小屋裏用梯子。

階段。北側になる為、明るい壁紙に。 この壁紙は好評でした。

2階のバルコニー。下は駐車場スペースです。

玄関。狭いながらも下足入れは大容量としました。
以前は玄関と居間との間にドアがなかったそうなのですが、これからは、来客が来ても寛げることと思います。
軒下と、玄関の天井の色を同じ木目調にしてつながりを持たせたのがポイントです。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

カテゴリー一覧